コロナ対策について
当温泉では、ご利用者、及び、従業員の安全のため、
下記の対策を徹底しております。
ご不便をおかけする面もありますが、
皆様が安心してご利用できますよう
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
・アルコールによる手指の消毒
・非接触タイプの体温測定
・消毒済かごご利用の徹底
・大声での会話の禁止
臥龍温泉について
■ 臥龍温泉のいわれ ■
当温泉は山形市街より蔵王温泉に向かう山形バイパス
(国道13号線)沿いにあります。
近隣に鎮座する元木の石鳥居は、日本最古の鳥居と云われ、
そこから東方にそびえ立つ瀧山(1,362m)の頂には
瀧山神社が奉納されています。
平安の古には山岳信仰が全盛期で宿坊が街道沿いに居並び、
ここから一帯は賑わっていたとか。
当館の傍らに流れる『大坊川』は、
この瀧山を源流となしています。
当温泉は、蔵王大権現様が鎮座する霊峰より悠久の時を経て
大量の雪解け水がお山を下り、
宮水の湯となって
沸き立ったもので、この瀧山の頂に向かう大坊川の様子が
龍が寝そべっているように見え
『臥龍』の名を冠したと言われています。
温泉の特徴
■ 温泉情報と特徴 ■
【 温泉地名 】
臥龍温泉
【 泉質 】
ナトリウム-硫酸塩泉
【 浴用の適応症 】
筋肉または関節の慢性的な痛み又はこわばり
(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、五十肩、
打撲、捻挫などの慢性期)
運動麻痺における筋肉のこわばり
冷え性 末端循環器障害
胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)
軽症高血圧 耐糖能異常(糖尿病)
軽い高コレステロール血症
軽い喘息又は肺気腫 痔の痛み
自律神経不安定症
ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)
病後回復期 疲労回復 健康増進
きりきず 皮膚乾燥症
【 浴用の禁忌症 】
病気の活動期(特に熱があるとき)
活動性の結核
進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合
少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気
むくみのあるような重い腎臓の病気
消化管出血 目に見える出血があるとき
慢性の病気の急性増悪期
■ 湯船の温度 ■
『44度』前後と、熱めの湯温となっております。
高温浴は人体に刺激的に働き、特に心臓・血管などの
循環器に強い影響を与えます。
また疼痛(痛み)を減少させ、痙縮・強直を和らげる作用
があり、更に体の抵抗力を高め胃腸の運動を調整し
神経痛・リウマチ疾患や胃腸病、病気予防、
体質改善効果の作用もあると言われています。
■ 岩風呂と観音風呂 ■
当館は『岩風呂』と『観音風呂』2つの湯船がございます。
毎月「1日」と「16日」に浴室が入れ替わります。
雰囲気の違う湯船を是非お楽しみください。
情報
■ 料金 ■
大人:400円(中学生以上)
回数券(11枚つづり):4,000円
小学生:200円
未就学児:無料
■ 営業情報 ■
【 営業時間 】
午前6時 ~ 午後9時
(最終受付は午後8時30分)
【 休日情報 】
年中無休
(メンテナンスのため臨時休業の場合があります)
※ 詳細はTwitterにてご確認ください
【 備え付け 】
シャンプー、ボディソープは浴室に備え付けがございます。
以下に関しましてはロビーにてお買い求めできます。
・タオル 350円
・バスタオル 1,000円
・ひげそり 50円
・はぶらし(歯磨き粉付)50円
※浴室内での歯磨きはご遠慮下さい
■ アクセス ■
〒990-2435 山形県山形市青田5-15-6
拡大地図を表示
■ Twitter(随時情報) ■
■ 電話番号 ■
TEL : 023-631-5473
休憩室
■ 料金 ■
大人:600円(中学生以上)
小学生:200円
未就学児:無料
■ 利用時間 ■
午前9時 ~ 午後6時
休憩室ご利用の場合、一日中何度でも入浴可能です。
利用時間の制限はございません。
※ ただし入浴料金は別途必要となります
■ 休憩室の仕様 ■
約30畳
無料Wi-Fiあります
机 : 常設3台
(より必要な場合はお声かけ下さい)
コンセント使用できます
※会議などにもご利用下さい
■ ご利用時の注意 ■
他のお客様がいらっしゃる場合は
大声での会話はご遠慮下さい。